ホーム > 書籍案内 > 研究書(語学系) > 大蔵虎明本 狂言集総索引〈全八巻〉2 大名狂言類
研究書(語学系) 詳細
大蔵虎明本 狂言集総索引〈全八巻〉2 大名狂言類
| 書名かな | おおくらこめいぼん きょうげんしゅうそうさくいん ぜんはちかん に だいみょうきょうげんるい |
|---|---|
| 著者(編者)名 | 北原保雄/鬼山信行 編 |
| 著者(編者)名かな | きたはらやすお/おにやまのぶゆき |
| ISBNコード | 978-4-8386-0019-9 |
| 本体価格 | 6,000円 |
| 税込価格 | 6,600円 |
| 判型 | A5判上製函入 |
| 頁数 | 124頁 |
| 刊行日 | 1986/3/20 |
| 在庫 | 有り |
『大蔵虎明本狂言集』は、大蔵弥右衛門虎明が寛永十九年(一六四二)に書写した大蔵流狂言の祖本であり、室町時代末期から江戸時代初期にかけてのころの狂言の状態、あるいは当時の国語の実態を知る上で、きわめて貴重な資料である。本索引は、『大蔵虎明本狂言の研究本文篇』(池田広司・北原保雄著、表現社刊)を底本として、部類ごとに作成された総索引である。




